花図鑑

バラ品種「エースピンク」色や咲き方などの特徴・お手入れ方法を解説

2022.05.17

バラ品種「エースピンク」色や咲き方などの特徴・お手入れ方法を解説

Bloom Note編集部

Bloom Note(ブルームノート)編集部です。お花のお手入れ・アレンジメント方法から、お花屋さんの仕事に必要な知識まで、お花が好きな全ての人に役立つ情報を配信しています!

エースピンク」は、ピンク系のバラ品種のひとつ。
鮮やかなコーラルピンクが特徴で、発色の美しさに加え大輪なので、可憐な存在感を放ちます。

花びらはあまり広がりませんが、スリムでしなやかな姿は上品さを感じさせます。

バラ「エースピンク」の主な特徴

  • 発色が美しい鮮やかなピンク色
  • 花びらの巻きが硬めで広がりきらない
  • ゆっくり開花し、花もちが良い

バラ「エースピンク」の特徴

特徴早見 エースピンク

エースピンクは鮮やかなピンク色が特徴。
大輪で存在感があるため、まさにエースの名にふさわしいバラです。

花びらの巻きは硬めで、状態によっては開花しづらい場合もあるので、つぼみの状態をしっかりチェックしましょう。

鮮やかなピンク
タイプ スタンダード(STD)
サイズ 大輪
咲き方 半剣弁高芯咲き
開花速度 ゆっくり
香り 微香(上品な紅茶の葉の香り)
出回り時期 通年
原産国 ケニア

発色が美しい鮮やかなピンク色

エースピンクは鮮やかなコーラルピンクで、発色の美しさが魅力のバラです。
花瓶に数本飾るだけでも、アレンジメントにしても存在感が際立ちます。

例えば「真っ赤なバラより柔らかい雰囲気で、淡いピンクよりはインパクトが欲しい」という場合にも、エースピンクはぴったりです。

花びらの巻きが硬めで広がりきらない

エースピンクの花びらはあまり大きく広がらない性質を持ち、巻きもやや硬めです。
そのため、つぼみや締りの状態の花型を楽しむバラとしておすすめしましょう。

巻きが硬いという特性上、場合によっては開花しづらいため、仕入れの際にはつぼみの状態をしっかりチェックする必要があります。
極端に巻きが硬いものは避けた方が無難といえるでしょう。

ゆっくり開花し、花もちが良い

エースピンクはつぼみからゆっくりと開花するため、花もちが良く花びらも広がりきらないので、比較的長く花型を維持します。

茎も太くしっかりとしており、水の吸い上げが良い品種です。

バラ「エースピンク」の水揚げ・お手入れ方法

エースピンクの下処理・お手入れ方法

エースピンクの日持ちを良くするためには、店頭に置く前に適切な下処理と水揚げを行うことが大切です。
以下の手順で下処理・水揚げを行いましょう。

  1. 下葉と棘の処理
  2. 茎をカットし、水揚げ促進剤につける
  3. 深水につけておく

下葉・棘の処理

水に浸かる部分の葉はしっかりと取り除くことで、花に栄養を行き届かせることができます。

他のバラ品種と同様に、棘も取り除きます。
花同士が傷つかないよう、お客様が手にした時に怪我をしないよう、念入りにチェックします。

茎をカットし、水揚げ促進剤につける

バケツに水を張り、水中でエースピンクの茎を斜めにカット(切り戻し)します。
断面積が大きいと水をよく吸い、花に栄養が行き届きやすくなります。

その後、カットした茎の切り口を水揚げ促進剤に3~5秒間ほど浸けておきます。

深水につけておく

清潔なバケツに水を張っておき、水揚げ促進剤につけたエースピンクを素早くバケツに移します。
水圧で水が上がりやすいよう、花首まで浸かるくらいの深水がポイントです。

涼しい環境で2~3時間ほど深水につけておき、水が上がるのを待ちます。

バラ「エースピンク」の花言葉

エースピンクには、他のピンク色のバラと同様に「しとやか」「上品」「感銘」「感謝」などの花言葉があります。
恋人にはもちろん、家族や友人に何気ない感謝を伝えるときのプレゼントにもぴったりです。

可愛らしさ・上品な美しさの両方を兼ね備えているピンクのバラは特に女性人気が高いので、迷ったらエースピンクのような鮮やかなピンクのバラをおすすめしても良いでしょう。

-花図鑑
-