花図鑑

芍薬「バードゼラ」の色や香り、開花調整の方法を解説

2024.03.27

芍薬「バードゼラ」の特徴、開花調整、花言葉

Bloom Note編集部

Bloom Note(ブルームノート)編集部です。お花のお手入れ・アレンジメント方法から、お花屋さんの仕事に必要な知識まで、お花が好きな全ての人に役立つ情報を配信しています!

バードゼラ」は、明るい黄色の花びらを持つ芍薬(シャクヤク)の一種です。
牡丹とのハイブリット品種でもあり比較的、つぼみが咲きやすい特徴があります。

この記事では芍薬「バードゼラ」の特徴やお手入れ方法、プレゼントの際などに知っておきたい花言葉を紹介します。

芍薬「バードゼラ」の主な特徴

  • 明るく華やかな黄色の花びら
  • 八重咲きでボリューム感がある
  • 甘さと清涼感がある香り

芍薬「バードゼラ」の特徴

特徴早見「バードゼラ」色・タイプ・咲き方etc

バードゼラは黄色の花びらが明るい印象の芍薬の品種です。
八重咲きでボリューム感がある花姿が魅力的なバードゼラの特徴をまとめました。

黄色
咲き方 八重咲き
開花調整 難しい
香り バラのような甘さと菊のような清涼感をあわせ持った香り
出回り時期 4月~6月
主な生産地 長野県、新潟県

明るく華やかな黄色の花びら

バードゼラは明るい黄色の花びらが華やかな芍薬の一種です。
ふんわり咲いたビタミンカラーのバードセラをお部屋に飾るだけで、気持ちが明るくなりそうですね。

芍薬の中でも比較的、花びらが開きやすい品種ですよ。

八重咲きでボリューム感がある

バードゼラは花びらがぎっしり詰まった八重咲きで、ボリューム感があるお花です。
大きなお花を咲かせた姿は、明るいお色も相まって華やかな印象ですよ。

咲いた後も一般的な芍薬と比べると花もちが良いのも嬉しいポイントですね。

甘さと清涼感がある香り

芍薬はお花の美しさだけではなく、香りが良いことでも知られています。

バードゼラはバラのような甘さと菊のような清涼感をあわせ持った香りです。
甘く爽やかな香りを楽しむことができるのも大きな魅力の1つです。

芍薬「バードゼラ」の開花調整・水揚げ方法

お手入れ「バードゼラ」開花調整・水揚げ方法

芍薬は全体的に「開花調整が難しい」お花です。
バードゼラはつぼみが開きやすい品種ですが適切なお手入れによって、よりお花が綺麗に咲きやすくなりますよ。
「早く咲かせたいときの水揚げ方法」と「ゆっくり咲かせたいときの水揚げ方法」をそれぞれ解説します。

早く咲かせたいときの水揚げ方法

バードゼラの開花を早めたいときは以下の手順で水揚げをしましょう。

早く咲かせる水揚げ方法

  • 余分な葉を取り除く
  • つぼみの蜜を優しく拭きとる
  • 茎を斜めにカットする
  • 深水に浸けて管理する

余分な葉を取り除く

茎に付いている余分な葉を取り除きましょう。
葉が多く残っていると、お花に栄養が行きわたりにくくなるため開花が遅れやすくなります。

また、葉が水に浸かると水が傷みやすくなるおそれもあります。
できる限り不要な葉を取っておきましょう。

つぼみの蜜を優しく拭き取る

つぼみからベタベタした蜜が出ることがあります。
蜜によって花びらが固まると開花が遅れる原因になりやすいため注意が必要です。

ぬるま湯につぼみを浸してから、濡れたティッシュなどで優しく拭き取ってあげましょう。

茎を斜めにカットする

茎の先端を斜めにカットして切り戻しをしましょう。
茎を短くしたほうが、より早くお花に栄養が行き届きます。
斜めにカットすることで断面積が大きくなり、より水を吸収しやすくなりますよ。

深水に浸けて管理する

茎をカットしたらすぐに深水に移しましょう
深さがある水に浸けることで、水圧がかかりやすいためお花に水が上がりやすくなります。

ゆっくり咲かせたいときの水揚げ方法

バードゼラをゆっくり咲かせたときは以下の手順で水揚げをしましょう。

ゆっくり咲かせる水揚げ方法

  • 水に浸けない状態で低温管理する
  • 少しずつ温度を上げる
  • 茎の下のほうの葉を取り除く
  • 茎の先端をまっすぐカットする
  • 浅水で管理する

水に浸けない状態で低温管理する

バードゼラの開花を遅らせたい場合は、水に浸けずに5℃程度の低温で管理しましょう。
芍薬は水が上がりやすいお花なので、通常の水揚げをしてしまうと開花が早まりやすくなります。

少しずつ温度を上げる

低温で管理した後は少しずつ温度を上げましょう。
5℃で管理していた場合は、8℃程度まで温度を上げてから常温管理に移します。

一気に温度を上げてしまうとお花の状態が悪くなるおそれがあるため注意しましょう。

茎の下のほうの葉を取り除く

茎の下のほうに付いている葉を取り除きます。
葉が水に浸かると水が腐りやすくなるためです。

葉をすべて落としてしまうと開花が早まりやすくなります。
できる限り開花を遅らせる場合は、適度に葉を残しておくと良いでしょう。

葉の先端をまっすぐカットする

茎の先端を数センチ程度、カットします。

茎をまっすぐ切って断面積を小さくすることで、お花に水が上がりすぎないようにします。

浅水で管理する

茎をカットした後は、浅水に移します。
バードゼラにゆっくり水が上がるように、少なめの水に浸けましょう

バードゼラは水を吸いやすいお花なので水がなくならないように、こまめにチェックしてあげてくださいね。

芍薬「バードゼラ」の花言葉

バードゼラは「威厳」「荘厳」の花言葉を持っています。

「芍薬」はすらりとした茎や華やかな花姿から、美しい女性を形容する言葉としても使われているお花です。
バードゼラの「威厳」や「荘厳」といった強さを感じさせる花言葉も含めて、強く美しい女性にプレゼントとして贈ってみてはいかがでしょうか。

明るく華やかなお色なので、相手を選ばずに贈りやすいお花ですよ。

-花図鑑
-