花の仕事

花屋の車の選び方を徹底解説!積載量・価格・おしゃれさなどおすすめの車も紹介

2022.06.09

【花屋に最適な車6選】積載量・コスパ・おしゃれさで選ぶおすすめピックアップ

Bloom Note編集部

Bloom Note(ブルームノート)編集部です。お花のお手入れ・アレンジメント方法から、お花屋さんの仕事に必要な知識まで、お花が好きな全ての人に役立つ情報を配信しています!

こんな方におすすめ

  • 花屋用の車の導入・買い替えを検討している
  • 配達・仕入れ・移動販売などにおすすめの車種を知りたい
  • 花屋の車選びで重視するべきポイントを知りたい

花屋の日々の業務に車は欠かせません。

仕入れや配達などの用途を考えると積載量が大きい車を選ぶのがベストですが、これから花屋を開業したい方は「できるだけコストを抑えたい」という気持ちもあるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、花屋の仕事で車が必要になるシーンと、業務やお店の規模、予算などに合わせた車の選び方を紹介します。

選ぶポイント別におすすめの車種もピックアップしましたので、「花屋を始めたいけれど、どんな車が良いかわからない」とお悩みの方はもちろん、既に花屋を経営しているけれど「車を買い替えたい」と考えている方もぜひ参考にしてみてくださいね。

花屋の仕事で車が必要になる3つのシーン

花屋の業務の中で車が必要になるときは、おもに以下の3つです。

  • 花の仕入れ
  • 花の宅配
  • 花の移動販売

どの場合でも積載量や荷室の広さで車を選ぶことがポイントになりますが、仕入れ量や扱う商品によっては軽自動車を利用することもできます。

まずはこれらの業務について、どのような車が最適かをくわしく見ていきましょう。

花の仕入れ

花の仕入れ

花屋の仕事の中でも特に重要なのが、「花の仕入れ」です。

花の仕入れ方法は、おもに「卸売市場」「仲卸業者」「インターネット」の3種類がありますが、このうちインターネットを利用する場合以外は、基本的にお花を引き取りに行く必要があるため車が必須となります。

仕入れには、できるだけお花をたくさん積み込めるような荷室の広い車がおすすめですが、店舗の規模が小さい場合は軽自動車でも十分対応可能です。

ただし、背の高いお花を傷めてしまわないためにも、軽乗用車よりも荷室高の高い軽バンなどを選ぶようにしましょう。

花の宅配業務

花の宅配

お客様のもとにお花を届ける宅配業務を自社で行う際にも、車が必要になります。

配達業務の場合も件数が増える繁忙期や冠婚葬祭・企業からの注文などに備えて、荷室が広く積載量の大きい車を選ぶのがベストです。

荷室高も高い方が良いですが、こちらは取り扱う商品に合わせて検討しても大丈夫です。

背が高くサイズが大きいお祝い用のスタンド花や葬儀用のお花など、大型商品の注文にも対応する場合は、無理に積み込んで商品を傷つけないためにも荷室高が高い車がおすすめです。

花の移動販売

近年では、車をそのまま店舗として利用することで賃料などのランニングコストを削減できる、移動販売も人気です。

お花の移動販売は、仕入れをしたあとそのまま配達や販売ができる、ニーズがありそうな場所へ移動して販売できるなど、効率の良い営業方法といえるでしょう。

もし、お花の移動販売を検討しているのであれば、店舗としてお花を飾るスペースと作業をするスペースを確保できるような、車体や積載量の大きい車が必要になります。

ただし、作業は店舗や自宅などで行い、移動販売時は商品の販売のみに特化するのであれば、荷室が広めの軽自動車でも問題ありません。

また、移動販売車を選ぶ場合は大きさ・広さだけではなく、見た目も重要なポイントとなります。

車としてだけでなく、お客様に覚えてもらったり店舗としての魅力を感じてもらうためにも、おしゃれな外観を意識して選びましょう。

【積載量で選ぶ】花屋におすすめの荷室が広い車

まずは荷室が広く積載量も大きい車から、お花の運搬におすすめの車種を紹介します。

一度に多くのお花を積める車であれば仕入れの回数も少なくできるため、業務の効率化に繋がります。

また、スタンド花や冠婚葬祭用のお花、鉢物などを取り扱いたい場合は、積載量も重要なポイントです。

ここで紹介する2つの車種は軽油で動くディーゼルエンジン車も販売されているので、「大きい車だと燃費が気になる」という方はディーゼル車を検討してみるのもひとつの手です。

トヨタ「ハイエース バン」

トヨタ ハイエース バン

(出典:トヨタ ハイエース バン WEBサイト)

2WD 4WD
燃料 ガソリン、ディーゼル ディーゼル
燃費 JC08モード:10.5~13.8km/L

WLTCモード:9.0~12.4km/L

JC08モード:12.8km/L

WLTCモード:11.6km/L

価格 2,558,600~3,755,000円 3,364,700~3,491,200円
室内空間 荷室長:1,855~3,540mm
荷室高:1,320~1,635mm
荷室幅:1,520~1,730mm
荷室長:1,480~3,000mm
荷室高:1,335mm
荷室幅:1,545mm
最大積載量 850~1,250kg 700~1,000kg
床面地上高 620~795mm  620~795mm

商用車やキャンピングカーなど、多くの場面で活用されているトヨタのワンボックスカー「ハイエース」。
中でも荷物を運ぶことを目的に作られているバンタイプは、より積載量が大きく荷室も広いのが最大の特徴です。

どのグレードでも1.3m以上の荷室高を誇るほか、荷室幅はシートアレンジ次第で最大3mにもなるため、高さのあるスタンド花や花輪などもスムーズに積み込むことが可能です。

車体が大きい割に小回りが効くので狭い道でも運転しやすく、住宅街などへの配達も難なくこなせるのもポイント。
さらにハイエースは100万km以上走れると言われているほど寿命の長い車種なので、長期的に見るとコストパフォーマンスも良いといえるでしょう。

ただし、構造上エンジン音が響きやすい、車両重量があるため実燃費がカタログ燃費より遥かに落ちるという面も。
エンジン音に関しては、ディーゼル車の場合は特にアイドリング時に騒音とならないよう周囲に配慮する必要があります。

「ハイエース バン」のメリット

  • とにかく荷物が多く積み込める
  • 小回りが効くため、運転しやすい

ハイエース バン」のデメリット

  • エンジン音が大きい
  • 燃費性能がいまいち

日産「キャラバン DX」

日産 キャラバンDX(出典:日産 キャラバン Webカタログ

2WD 4WD
燃料 ガソリン、ディーゼル ディーゼル
燃費 JC08モード:10.7~13.9km/L

WLTCモード:8.5~11.3km/L

JC08モード:12.2~12.9km/L

WLTCモード:10.5km/L

価格 2,426,600~3,157,000円 3,425,400~3,693,800円
室内空間 荷室長:2,385~3,100mm
荷室高:1,220~1,655mm
荷室幅:1,545mm
荷室長:2,385~2,800mm
荷室高:1,220~1,655mm
荷室幅:1,545mm
最大積載量 750~1,250kg 600~1,200kg
床面地上高 640~760mm  640~760mm

「ハイエースのライバル」との呼び名もあるのが、日産の「キャラバン」です。
その積載量と広さは、標準グレードである「DX」でもハイエースの標準モデルに匹敵するほど。

さらにセカンドシートは左右それぞれ別に倒すことができるので、長さのあるお花やスタンドなどを片側に分けて積み込むといったことも可能。
積載量が大きいにも関わらず走行性はパワフルで、荷物を大量に積んでいてもスムーズに加速できる点も高評価を得ています。

外観もシンプルでどんな方でも乗りやすいうえに仕様が豊富なので、店舗の規模に合わせて選ぶことができます。

一方でキャラバンを所有する方々からは、ハイエースと同様にエンジン音の大きさと燃費の悪さを指摘する声も
聞かれます。
中でも乗車時のエンジン音が気になるかどうかは個人差があるようなので、一度試乗をして確認してみるのがおすすめです。

「キャラバン DX」のメリット

  • ハイエースより新車価格が安い
  • 種類が豊富で選びやすい

「キャラバン DX」のデメリット

  • 車内に響くエンジン音が気になる場合も
  • 燃費があまり良くない

【コストパフォーマンスで選ぶ】花屋におすすめの軽自動車

「車は必要だけど、コストや維持費はできるだけ抑えたい」という方は、軽自動車(軽貨物車・軽商用車)がおすすめです。

軽自動車でも、お花の運搬に十分な荷室や室内高を持つ車も多く販売されています。

特に個人経営の小規模な店舗を想定している場合は、大きい車を購入しても持て余してしまう可能性があるため、まずは軽自動車を利用してみるのが良いでしょう。

軽自動車の中でも次に紹介する2種のような「軽貨物車(軽商用車)」という区分になる車種を選ぶと、軽乗用車より自動車税が安くなるといったメリットもあります。

スズキ「エブリィ バン」

スズキ エブリィ バン
(出典:スズキ エブリィ WEBサイト)

2WD 4WD
燃料 ガソリン ガソリン
燃費 JC08モード:19.8~20.5km/L

WLTCモード:14.6~17.2km/L

JC08モード:19.2~20.5km/L

WLTCモード:14.6~17.2km/L

価格 991,000~1,337,600円 1,123,100~1,593,900円
室内空間 荷室長:930~1,910mm
荷室高:1,240mm
荷室幅:1,280~1,385mm
荷室長:930~1,910mm
荷室高:1,240mm
荷室幅:1,280~1,385mm
最大積載量 250~350kg 250~350kg
床面地上高 650mm  650mm

スズキの「エブリィ」はバンタイプの軽貨物車で、運送業をはじめ商用車として幅広く活用されています。

どのグレードでも荷室幅・荷室高が約1.2m以上と、その広さは軽キャブワゴンの中でもトップクラス
特にハイルーフタイプなら、背の高いお花や鉢植えなども余裕を持って積み込むことができます。

さらに標準グレードの「PC」・お手頃価格の「PA」は、後部座席を倒して完全フルフラットな荷室にすることができるので、どんな荷物も安定して運ぶことが可能。
また、軽自動車の最小回転半径が平均4.5mである中、エブリィは4.1mと小回り性能も抜群で、狭い道を通っての配達もスムーズに行えます。

低コストで十分な積載量を確保できるほか配達車としての性能も高いので、軽自動車を検討している方にはぜひおすすめしたい車種です。

ただ、実際にエブリィに乗っている方の中には「車重が軽いため揺れが気になる」「エンジンの熱気で運転席のシートが熱くなりやすい」など、乗り心地の悪さが気になるという方もいるようです。

特に風に煽られやすくなるハイルーフの場合は、高速道路の運転時などに注意が必要です。

「エブリィ バン」のメリット

  • 新車価格が安い
  • 荷室の広さは軽の中でも最大級

「エブリィ バン」のデメリット

  • 風が強いときや凹凸のある道で揺れやすい
  • 運転席が熱くなりやすいなど、乗り心地が微妙

ダイハツ「ハイゼット カーゴ」

ダイハツ ハイゼット カーゴ
(出典:【公式】ハイゼット カーゴ WEBサイト)

2WD 4WD
燃料 ガソリン ガソリン
燃費 JC08モード:18.0~20.5km/L

WLTCモード:14.7~15.6km/L

JC08モード:17.9~20.3km/L

WLTCモード:14.7~15.6km/L

価格 1,100,000~1,452,000円 1,100,000~1,606,000円
室内空間 荷室長:1,005~1,915mm
荷室高:1,225~1,250mm
荷室幅:1,265~1,410mm
荷室長:1,005~1,915mm
荷室高:1,225~1,250mm
荷室幅:1,265~1,410mm
最大積載量 250~350kg 250~350kg
床面地上高 630~635mm  630~635mm

ダイハツの「ハイゼット カーゴ」は2021年12月、17年ぶりに行われたフルモデルチェンジで、より荷物の運搬に特化した設計へと変化。

荷室が拡大され床がフラットになったほか、ドアの開口部分も車体寸法いっぱいまで開くように作られているので、乗り降りだけでなく荷物の積み下ろしも楽に行うことができます。
その積載量の大きさ・荷室の広さは、軽バンの中でも上位に位置するため、幅広い状況での仕入れ・配達に対応可能です。

色展開も豊富なので花屋らしいパステルカラーを選べば、お店のイメージも演出しやすくなります。
ハイゼットシリーズには軽自動車のカーゴ以外に軽トラックも販売されているため、移動販売も考えている方は軽トラックに幌を付けて利用するのも良いでしょう。

ハイゼットカーゴは標準装備では荷室に照明がないので、季節によっては早朝の仕入れ時や夜間の配達時の積み下ろしが少し不便に感じるかもしれません。
また、ターボ以外のグレードだと坂道などでの加速が弱く感じられる点もデメリットといえます。

「ハイゼット カーゴ」のメリット

  • 軽バントップクラスの積載量・荷室の広さ
  • 女性でも乗りやすいカラーバリエーション

「ハイゼット カーゴ」のデメリット

  • 荷室に照明がないのでカスタムが必要
  • 加速時などは若干パワー不足を感じることも

【見た目で選ぶ】花屋におすすめの外観がおしゃれな車

「花屋で使う車だから、使い勝手だけでなく見た目も重視したい」という方もいるのではないかと思います。

特に個人のお客様をメインターゲットにする場合や、小規模なお店を想定している場合であれば、特徴のある車を利用することで印象に残りやすくなります

外観がおしゃれ・花屋らしい可愛い車となると、やはり外国車が多くなるためコストは上がりますが、店舗のブランディングとして車の見た目にもこだわりたいと考えている方は、一度選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

ルノー「カングー」

ルノー カングー(出典:Renault Japan ルノー カングー WEBサイト)

2WD
燃料 ガソリン
燃費 JC08モード:12.9~13.5km/L
価格 2,546,000~2,647,000円
室内空間 荷室長:1,803mm
荷室高:1,155mm
荷室幅:1,121mm
最大積載量 490~545kg
床面地上高 590mm

ルノーの「カングー」は、本国フランスでは商用バンとして利用されていることが多く、荷室の使いやすさは抜群。
後部座席と助手席を前に畳んでフルフラットにすることができるため、最大3m以上の水平な荷室スペースを確保することができます。

さらに地面から荷室までの高さも59cmと国産車より圧倒的に低く、祝い花やスタンドなどの背の高い荷物や重い鉢物などもスムーズに積み込めます。

バックドアは最近では珍しい観音開きのタイプなので、狭い駐車スペースでも荷物の出し入れが可能。
道が狭い住宅街での配達などにも十分活用できる車種です。

丸みのある外観で色展開も多いことから「可愛い車」としても人気なので、花屋にぴったりの車種といえるでしょう。

ただし、観音開きという特性上バックドアの中央に柱があるため、ミラーで後方の確認がしづらいという難点があることから運転時には少々注意が必要です。

また、国内では2WDのみの販売なので、走行性能を重視したい方にとってはマイナスに感じるかもしれません。

「カングー」のメリット

  • 輸入車にしては手が届きやすい価格帯
  • カラーバリエーションが豊富

「カングー」のデメリット

  • バックドアの仕様など、慣れるまでは気を付けて乗る必要がある
  • 国内で販売されているグレードが少ない

シトロエン「ベルランゴ」

シトロエン ベルランゴ(出典:CITROËN BERLINGO シトロエン公式サイト)

2WD
燃料 ディーゼル
燃費 JC08モード:21.2km/L
WLTCモード:18.0km/L
価格 3,604,000~3,966,000円
室内空間 荷室長:1,800mm
荷室高:1,000mm
荷室幅:1,200mm
最大積載量 597~2,126ℓ
床面地上高

フランス車の中でもカングーと人気を争うのが、この「ベルランゴ」です。
かっこよさと可愛さの両方が共存するような独特なフォルムですが、その積載量や荷室の広さはミニバンのイメージを覆すほど

助手席を前に畳むことで3m近いものも積み込めるほか、リアシートは3列独立型なのでそれぞれ別に倒すことができるなど、多彩なシートアレンジも特徴です。
長物のお花やスタンドなども難なく積み込めるため、仕入れや配達などの幅広い場面で活用できます。

積載量や車体の割には馬力があって加速も良く燃費性能も優秀ですが、ディーゼル車ながら静粛性が高い点も「ストレスなく運転できる」と評価される理由です。

お客様にも覚えてもらいやすいハイセンスな車種ですが、中古車でもあまり値落ちしない点はネックといえるでしょう。
また、後部座席のスライドドアは手動開閉、フロア高が高めなど、国産車に慣れていると少し使い勝手が気になることもあるかもしれません。

「ベルランゴ」のメリット

  • 個性的だが男女問わず乗りやすいデザイン
  • ディーゼルエンジンなので燃費が良い

「ベルランゴ」のデメリット

  • 車体価格が高い
  • 仕様や乗降性など国産車ほど快適ではない

まとめ

花屋の業務に最適な車を選ぶときは、まずお店の規模や業務範囲などを考えましょう。

たとえば、一度の仕入れ量や配達が少ないのに大きな車を購入しても、維持費が余分にかかってしまいます。
反対に、広い店舗を構えている・配達業務が多いのに車が小さいと、効率的な仕入れや十分な配達対応ができません。

最初に自社の店舗規模と業務内容をしっかり想定したうえで、積載量・荷室の広さなどから車を選ぶのがポイントです。

-花の仕事