グラジオラス「ソフィー」は、透明感のある純白の花びらが印象的な品種です。
やわらかな花びらに凛とした優美なたたずまいで、ブライダルシーンでも人気があります。
今回はグラジオラスの品種「ソフィー」の特徴や水揚げ方法、花言葉を紹介します。
グラジオラス「ソフィー」の主な特徴
- 気品あふれる純白の花びら
- 下のつぼみから徐々に咲いていく
- 先端のつぼみは咲かずに終わってしまうことが多い
花の卸販売サイト「フラワースミスマーケット」
家庭用ソフィーが5本から購入できる
「Flower Smith Market」は花の仕入れ専門サイトです。グラジオラス「ソフィー」の産地・生産者情報や、おすすめの水揚げ方法なども掲載しています。
グラジオラス「ソフィー」の特徴
グラジオラス「ソフィー」は以下のような特徴を持つお花です。
色 | 白 |
日持ち | 6日~10日程度 |
香り | なし |
出回り時期 | 通年 |
主な生産地 | 茨城県、長崎県、鹿児島県 |
色や咲き方など、具体的な特徴を見ていきましょう。
気品あふれる純白の花びら
ソフィーの花びらは、気品に満ちた美しいピュアホワイト。
赤やピンクなど、ほかのグラジオラス品種のように華やかながらも、どこか洗練された雰囲気も漂います。
純白の色やスラリと伸びた花茎、扱いやすいことも含めて、ブライダルの装飾や花嫁のブーケにも人気が高い品種です。
一輪でも複数本まとめて飾っても存在感があります。
下のつぼみから徐々に咲いていく
ソフィーを含むグラジオラス全般の咲き方は、下のつぼみから上に向かって順番に咲いていくという特徴があります。
そのため、最初の花が終わってしまっても次の花が開くまで時間差があるので、切り花としては長く楽しめる品種です。
先端のつぼみは咲かずに終わってしまうことが多い
比較的長く楽しめるソフィーですが、先端のつぼみは咲かずに終わってしまうという一面もあります。
咲かないつぼみをそのままにしておくと折れてしまったり、水が下がってしまう原因にもつながるので、あらかじめ取り除いておくのもおすすめです。
グラジオラス「ソフィー」の水揚げ・お手入れ方法
ここではグラジオラス「ソフィー」の水揚げ方法をご紹介します。
基本となる水揚げ方法と、水が下がってしまった時におすすめの「湯揚げ」の2種類があります。
基本の水揚げ方法
ソフィーの基本となる水揚げ方法は以下の通りです。
水揚げの手順
- 余分な葉を取り除く
- 茎を水切りする
- 水につけておく
余分な葉を取り除く
茎に葉が多く残っていると水下がりの原因になるため、余分な葉は取り除いておきましょう。
茎を水切りする
切れ味のよいハサミやナイフで、茎を水中でカットしましょう。
茎の先端を斜めに切ることで、断面積が大きくなるので水揚がりがよくなります。
水につけておく
水切りした後は、水を張った清潔なバケツや花瓶にソフィーを移しましょう。
水揚がりのよい品種のため、深水でなくても問題ありません。
水が下がってしまった時の水揚げ方法
ソフィーがしおれてしまって元気がない、または開花を早めたい場合は「湯揚げ」がおすすめです。
湯揚げは以下の手順で行いましょう。
湯揚げの手順
- 余分な葉を取り除く
- 花全体を新聞紙で巻く
- 茎の先端を沸騰した湯につける
- 冷水につけて水が揚がるのを待つ
余分な葉を取り除く
基本の水揚げ時と同様に、余分な葉はあらかじめ取り除いておきましょう。
花全体を新聞紙で巻く
花全体を新聞紙でしっかりと巻き、テープで固定します。
茎の先を熱湯につけるので、20㎝程度残しておきます。
茎の先端を沸騰した湯につける
茎の先端を斜めにカットし、切り口を沸騰したお湯に20秒ほどつけましょう。
茎が変色してしまうので、長くつけすぎないことがポイントです。
冷水につけて水が揚がるのを待つ
茎を熱湯につけた後は、すぐに冷水に移しましょう。
1時間以上は水につけておき、水が揚がるのを待ちましょう。
グラジオラス「ソフィー」の花言葉
ソフィーのような白いグラジオラスの花言葉は「密会」で、グラジオラス全般の花言葉にも共通します。
これは古代西洋において、身分違いの恋をする恋人たちがグラジオラスを使って逢瀬の時間やお互いの想いを伝えていたというエピソードに由来します。
ソフィーは大切な人に気持ちを届けたい時にピッタリのお花ですね。
家庭用ソフィーが5本から購入できる
初回送料無料、小ロットから仕入れが可能
Flower Smith Marketではソフィーを5本から卸売価格で販売しているため、小ロットで購入したい花屋さんも気軽に仕入れることができます。